7月の終わりに思う事

【7月の終わりに思うこと】

毎年、7月が1年の区切りのように思うようになりました。

マヤ歴の区切りが7月25日なので、「今年はどんな年になるのかな~?」

と、新しいダイアリーを開きます。(ここ10年ほどマヤ歴のコズミックダイアリーを

つけていて、「オッ!!」っと思うことがよくあります。

!!(0。0)!!

1か月を28日で回していくカレンダーで、日本の陰暦と似ています。

月の周期に体が慣れてくるので、女の人はより自然と同調しやすいと聞いたので

やり始めました。(大昔、日本からの流出民俗がマヤ人という説も有ります)

 

「青い月の嵐の年」・・これがこれから1年の雰囲気を表すタイトルのようなもので、

毎年、赤➡白➡青➡黄・・・繰り返します。

で、2020年7月26日~の今年が青。

これらは、「起承転結」の意味を色で表しているので、青い年は何らかの転換の年になると予想できます。

近ごろの雰囲気では、コロナがらみの世の中の転換とか、

安倍さんの退陣とか、教育の変換?・・・など、考えられるでしょうか?

大きく世の中が転換して、

来年の7月25日以降に黄色い結末の年になると、何かしらの答えが出て、一区切り。。。

どんな所に落ち着いていくんでしょうね?

 

ただ待っているだけじゃなくて、「こうなったらいいな~~」って、想像することが

‘‘社会の創造‘‘になったりして。(^^☆ゆきのやまの個人的な妄想意見ですが、‘‘集合意識‘‘の場に溜まった

情報が社会の形成意欲に加担しているのではないかな~・・?と妄想しています)

あなたの意欲が、もしかしたら社会貢献になっていくのかもしれませんよ~~~(^^🌸🌸🌸🌸🌸

 

さて、社会貢献と言えば、とっても小さなことですが、食品トレーの七夕人形を子供たちと作りました。

(小さな地球貢献かな?)

巷では買い物袋の無料配布が終わり、ビニールによる大気汚染や海の汚れから地球を守る方向に

人が動き出しました。(よく買い物袋を忘れて、5円の袋を買ってしまうのですが(–;))

食材トレーの石油系のモノも、有効利用できたらいいですね!

(‘‘モノを活かしきる!‘‘事にあこがれつつなかなかできていませんが・・)

 

「紙人形と、食品トレー」

こんなマッチングをしてみました。。

笹の葉のトレーがあったので、七夕の紙人形の台座に飾り付けとして使ってみました。

店頭のお刺身や魚、刺身こんにゃくなどが乗っている食品のトレーの模様は

色々ありますが、お店から買ってきた刺身など、家でお皿に盛り付けたらポイ!!ですよね。。

(再利用ポストに入れる方も多いかもしれませんね(^^))

 

こんな飾り付けに有効利用してみましたよ(^^

20200722_tanabataA18pa~

ラップのしんと、食品トレーと、お菓子の箱で

作りました。

小4のAの作品です。

 

短冊の部分は、枯れた枝に付箋紙を付けました。

写真撮りして、後から私が、笹をペンで付け足しています(短冊も)

 

☆彡・・・・・☆彡・・・・・☆彡・・・・・☆彡・・・・・☆彡・・・・・☆彡

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です